院長ブログ

八戸のインプラント出張オペが3/16東北地方地震の影響を受けました。

きけがわ歯科医院  新横浜インプラント・矯正クリニック 院長 亀卦川博仁です。

早いもので今年もあっという間に3月が過ぎて桜が満開の季節になりました。医院からすぐの川沿いを早朝散歩すると、沢山の桜が綺麗に咲いているので気分がとても良いですね。

さて、3/16の東北地方震源の地震で現在東北新幹線は福島~仙台駅間の上下線で終日運転を見合わせています。そのため、3/19(土)八戸で予定していたインプラント出張手術(2名の患者様, 麻酔科Dr.,アシストDr.,院長,スタッフ歯科衛生士etc.)を急遽飛行機で行かなくてはならなくなりました。

最寄りの空港は米軍と共有している「三沢空港」か少し離れた「青森空港」なのですが、青森へ向かう方々の多くは当然同じ選択なのでチケットが心配されましたが3/17に3/19早朝便残席1で三沢空港往復LAL便がゲット出来ました!一安心。

ところが、3/19当日の八戸天候は大雪・暴風の悪天候で羽田空港では欠航と出航出来ても着陸不可であれば、羽田へ引き返すとのアナウンスが流れていました。定刻から少し遅れて羽田を離陸したのですが三沢空港付近で窓の外を見ると真っ白で何も見えません。果たして着陸出来るのだろうか??と心配していると、ドラマで良く聞く様な機長のアナウンスが流れて来ました「当機は悪天候のため三沢空港上空を旋回して着陸可能なタイミングを見てトライしますが、燃料は1時間しか予備が無いので無理と判断した場合安全を優先して羽田空港へ引き返すことをご了承のほどよろしくお願い申し上げます。」

その後、着陸態勢に入るも急上昇を2度繰り返してから暫く旋回したのち、CAの「今度のトライで着陸出来なければ羽田空港へ引き返します。」というアナウンスが流れました。大勢の方がオペの為に待っているから、神様〜〜〜無事に着陸させてください!と言うお祈りが通じたのか、大きな振動と共に無事着陸したのでありました。機長の素晴らしい判断と技術に感謝感謝でした。

到着口から出ると、受付のスタッフさんがクリニックまでの送迎で何と2時間半も待っていたことを聞いて驚きと感謝の気持ちで一杯になりました。しかも大雪の嵐でクリニックまでは1時間半の運転でとても大変だったと思います。ありがとうございました。

その日は5時起きで八戸に向かい、オペを無事2件終えてその日の最終便で羽田に帰ると言う何とも精神・肉体両方にきつーい1日となりました。。。

そして、4/2も八戸でオペでしたがまだ新幹線が不通なので今回も5時起きで三沢空港まで行き、翌日の日曜日朝一の便で帰宅でした。。。新幹線が速く復旧してくれることを願っています。

「きけがわ歯科医院  新横浜インプラント・矯正クリニック 亀卦川博仁」

 

2022年の出張インプラント手術がスタート。

きけがわ歯科医院  新横浜インプラント・矯正クリニック 院長 亀卦川博仁です。

早いもので今年もあっという間に1月が過ぎてしまいました。

まだまだコロナ禍からは抜け出せそうにありませんが、2022年の出張インプラント手術がスタートしました。いち時期はコロナの影響で出張件数が減っていましたが、去年は大夫戻ってきて年末最後は福井県で早朝から夜までの1日で4件のハードな手術が締めくくりとなりました。

気持ちも新たに今年の始めは千葉県船橋市で開業している親友の歯科医院へ、1/22(土)に行って来ました。以前は仕切り板があることで手狭に手術をしていましたが、年末にリフォームをして下さりその仕切り板が取り外し出来る様なっていました。そのお陰でアシスタントがオペ器材を手渡し出来る様になり手術がスムースに運ぶ事が出来ました。(写真1)

その翌週1/29(土)は青森県八戸市で手術だったので、前日金曜日の診療後すぐに新幹線に乗って行って来ました。

横浜とは違い、新幹線を降りるとすぐに顔に突き刺さる様な冷気を感じびっくりしました。(写真2)

翌朝早くから夕方まで若手歯科医師に色々と教えながら2件のオペをして帰路につきましたが、まん防のため新幹線はガラガラでした。(写真3,4)

4月まで週末の出張は埋まってしまったので、ここしばらくは日曜日だけの休日になりそうです。頑張ります!!

写真1, 写真2,写真3,写真4,

気持ちの良いジョギングコースを発見!!しかしそこには、、、

今回は久しぶりに連休を取ることが出来たので、朝から新しいジョギングコースを開拓しようと少し足を伸ばしてみました。

いつもは自宅からほど近い、広大な米軍基地の周囲を走っていました。今日はそこからあちこち探索しながら坂道をしばらく上がると、綺麗な緑道を発見!丁度舗装された尾根道になっていて、丹沢が見え、両側には木々が生い茂り、木漏れ日を浴びながら気持ちいいジョギングが出来そうな素敵なコースでした。引っ越してきて6年目にして、適度なアップダウンもあり1時間半の理想的なコースを見つけてしまったとウキウキして来ました。

少し走るとコース図と説明が書かれた看板を見つけたので立ち止まり読んでみると、ここは第二次世界大戦時に大日本帝国陸軍が計画した「戦車類運行試験場」と呼ばれる道路計画に基づき1943年(昭和18年)につくられた未舗装の戦車用テストコースの一部と記載されていたのです。地元の人は「戦車道路」と呼んでいるそうです。自宅近くの「在日米軍相模総合補給廠(しょう)」は戦時中「相模陸軍造兵廠」として戦車・砲弾などの武器を造っていた場所だったのです。

そう言えば、いつも走る米軍施設のすぐそばには獣医学部が有名な「麻布大学」や防衛省研究施設が隣接していて、その裏手に「陸軍工科・兵器学校」と書かれた碑があったのを思い出しました。確か、JAXAも陸軍施設跡地に出来ているし、JR相模原駅周辺には戦争を感じさせるものが散見されます。

そして、連休は少し相模原の戦争の歴史を紐解いてみました。

 

理想のコースからは、天気が良いと富士山も望める様なのでそのうち出会えること期待しながらこれからはちょくちょく走ってみようと思います。

 

「きけがわ歯科医院  新横浜インプラント・矯正クリニック」 院長 亀卦川博仁

飛騨高山線落石事故に遭遇!

金曜日の診療終えて、明日朝からの出張インプラント手術の為、新幹線を名古屋で飛騨高山線に乗り換えて岐阜県下呂市に向かっていました。

途中の美濃太田駅で暫く停車!また鹿と衝突か?(過去に2回ほど経験あり。。。)するとアナウンスがかかり「〜前の列車が落石と衝突したため、復旧にどれくらいの時間が掛かるか分かりません…。〜」 汗💦

そのまま車内で待っていても仕方ないので、下車してタクシーに乗り換えて、下呂市まで向かいましたが信号ほぼノンストップの約1時間半はいくらかかるのか不安。()

翌日ニュースで昨夜の飛騨高山線落石事故は、私が乗車していた特急列車の前を走行していた普通列車に起きた様です。少しずれていたら、私の列車に直撃だったかも知れません。良かったです。

結局、土曜の朝10時過ぎ迄運休していたので、早めにタクシーで移動して助かりました。

院長が途中迄迎えに来て下さったお陰様で、12時前には旅館に到着して、予定通り朝イチの患者様の手術を無事終えました。

いびき・睡眠時無呼吸症候群のマウスピース治療について、本日プレスリリースされました!

いびき・睡眠時無呼吸症候群のマウスピース治療について、きけがわ歯科医院  新横浜インプラント・矯正クリニックが本日プレスリリースされました! 先月の横浜市でバス運転手が運転中に意識を失い、事故に巻き込まれた高校生が命を落とすニュースが全国に流れました。 TVでは運転手は、睡眠時無呼吸症と診断されCPAP(就寝時持続的に酸素が送り込まれる装置)を使用?していたとのことでした。CPAPが使えない方にはまだまだ周知されていないのが、歯科医院でのマウスピース(OA)で改善することもあるということです。 是非、下記URLからプレスリリースをお読み下さい! https://www.atpress.ne.jp/news/170937 プレスリリースに当医院が掲載されました。   きけがわ歯科医院  新横浜インプラント・矯正クリニック 院長 亀卦川博仁

2台目のCT導入と診療ユニットの総入れ替え

きけがわ歯科医院が、新横浜に開院してから来年で14年目を迎えます。


  地元の方のみならず、北海道、広島やハワイなどなど、遠方から治療にいらしてくださる多くの方々に支えられています。 また、開院以来最高のスタッフが集まり、日々笑い声が絶えません。感謝しております。 今回、10/7に2台目のCT設置、10/20に診療ユニットの4台総入れ替えを行いました。正に、第2の開業です。 イビキ、睡眠時無呼吸症治療のマウスピースを作製するための狭窄気道分析、解析を行うCTと連動させるソフトや自宅で睡眠時の状態を評価する機器も導入しました。これにより、重症な患者様は提携スリープクリニック「RESM」へご紹介出来る様になりました。   これからも、素晴らしいスタッフと共に「誠実、継続、努力」で貢献したいと思います。 きけがわ歯科医院  新横浜インプラント矯正クリニック   院長 亀卦川 博仁   EEB87489-DAFE-406A-A15E-876CA2A4F6A7.jpeg

今週末は、岐阜県下呂市にインプラント出張オペです。

金曜日の診療終了後、先週の八戸に続いて今週末は岐阜県へ出張インプラント手術でした。

最寄り駅の新横浜から新幹線と単線、ディーゼル車の飛騨高山線に乗り換えて、下呂温泉駅で下車。

定宿の下呂温泉の中でもトップクラス(自分の中では、No.1)のつるつるの湯を有する「みのり荘」にチェックイン(ここでも、名前を名乗らずとも、こんばんは〜だけで完了。いつもの部屋に向かいます)をして、直ぐにつるつるの湯に浸かって、身体を癒します。^_^

四方が山に囲まれているので、とても静かな環境です。

日々時間に追われる生活を、ひととき忘れたさせてくれる数少ない場所です。

とは言え、翌朝には中々の大変な3時間半にも及ぶ症例を含めた3症例のシュミレーションをしなくては、ならないのであまりゆったりも出来ませんでした。

でも、星空は綺麗だし最高の場所です。

オペは、安全第一に無事終了して、遅くまで手伝ってくれた院長を始めスタッフの皆さんには深く感謝を致します。

只今帰宅中ですが、なんと雪が降って来たので驚いてしまいました。

又来月、よろしくお願いします。

 

きけがわ歯科医師 新幹線インプラント、矯正クリニック  亀卦川 博仁

2週連続八戸で、長時間インプラント手術出張

 

今夜は2週間連続して、きけがわ歯科医院の診療後すぐに、最終新青森行き新幹線に乗って八戸へ 向かいました。

つい先程到着して、定宿ホテルにチェックインしようとフロントへ近づくと、一言も発する前に「こちらにお名前だけ、ご記入下さい。」言われました。(O_O)

 

最近は、毎月のように泊まっているので、すっかりスタッフに覚えられてしまったようです。(^O^)

明日も、早朝から静脈内鎮静法で5時間のインプラント手術予定です。安全第一!

早くシャワーを浴びて寝ます!

石破茂代議士経済勉強会を主催して

半年掛けて、ビジネス交流会仲間と準備してきた企画が無事開催されました。

石破茂代議士経済勉強会
テーマは『安全保障と地方創生』

9月25日、18:30スタート。しかも永田町ではなく、横浜関内!
オフィシャルブログhttp://www.ishiba.com/
にはお忙しいスケジュールと、解散・総選挙が決まると調整が、、と書いてあったのでドキドキしていましたが、予定通り決行とのご連絡を事務所から頂き、40分のお話と質疑応答のお時間を頂きました。

石破代議士が会場に到着すると、エレベーターを止めて会場と連絡を取りながらアテンドをして、名司会者の一声で入場すると会場は大歓声でした。しかしながら代議士が着席すると一変静かな興奮と心地よい緊張感。一言足りとも聞き逃すまいという方、気になっていたテーマに触れられると前のめりになる方、メモを取る方と様々でした。

特に政治的な意図のない勉強会でしたので、テレビではこうだけど本当はどうなんだ!?といった興味が強い方も多かったと思います。

お話の間、私の友人は「頭の中で社会の教科書が絵巻物のように、映像が溢れ出し流れていく感覚でした。」と話していました。

石破代議士御本人も、地方創世大臣の時から地方都市・町・村1000箇所以上の地域経済の実情を目の当たりしてきているそうです。

何事も自分の目でまず見て確かめてから。と仰っていましたし、実際参加された皆様の感想も伺う機会があれば良いと思います。

永田町で記者が待っているのを知りつつ、数名が質問をさせて頂きました。

中でも、友人女性やり手経営者は今回のテーマと全然関係ない「知力と行動力のある方が、原因不明のイジメにあったらどうするんだろう?自分はどうする?子供がイジメにあっていたらどうする?」と面白い質問をされたので石破代議士も、一瞬。゚(●”ω”o)゚。となっておられましたが、

ゆっくりとご自身の経験談を含めてとても丁寧にお話してくださいました。
相手の行動を分析して対処。
誰にも負けない何かを持ち自信をつける。とはいえ自分は出来ても、イジメの対象者に、これ以上頑張れというのも酷で、相談先を用意してあげる。相談された者については、、、、、

とこれまた予想以上のふかーーいお話を頂戴しました。

やっと興奮が落ち着きました。

ご参加いただいた皆様、会場のスタッフの皆様 本当に有難うございました!!

by 東横のれん街 柳生監修